この度HAPSでは、2021年度「文化芸術による共生社会実現に向けた基盤づくり事業」の一環として、文化芸術による共生社会実現のためのアーツマネジメント講座2021「共生とはなにか」をオンラインで開催いたします(http://haps-kyoto.com/am_2021/)。

セミナー3 〈ことば〉との距離、〈ことば〉への期待
ことばを作り出すことで、人々や歴史の新たな一面を知ることが可能なように、「共生」はどのような意味を持ち、どのような現状や未来を示すことばとなりうるのでしょうか。共生ということばの表現について、小説やエッセイのほか、現代語訳『げんじものがたり』などを手がけるいしいしんじさんと、共生学の観点から人間と植物などの共生について研究を重ねてきたモハーチ・ゲルゲイさんとともに考えます。
日時:2021年11月27日(土)16:00〜17:30
場所:HAPS東九条拠点 + リモート
主催:HAPS 東山アーティスツ・プレイスメント・サービス